まずはLINE登録!体験講座情報も!

LINE登録へ
スキマ時間で、未来を変える。完全無料でプロのエンジニアへ
LINE登録へ

まずはLINE登録!
体験講座情報も!

LINE登録へ

こんな悩みを抱えていませんか?

  • 未経験だけど将来エンジニアになりたい
  • 一人ではプログラミングの勉強が続かない
  • エンジニアが自分に向いているか知りたい
  • どうせ学ぶなら就活につなげたい
  • 自由な働き方を実現したい

コードリッジは、文系からでもエンジニアになれる
研修付きインターン紹介サービスです。

インターン契約

コードリッジの特徴

1
空き時間に学ぶ

空き時間に学ぶ

文系でも、初めてのプログラミングでも、大丈夫。実際の企業で使われている初心者向け研修プログラムを完全無料で、空き時間で受講できます。オフィスでチューターの現役エンジニアに相談も!

2
インターンで経験

インターンで経験

プログラム終了後は、あなたにあったインターン先を紹介します。実際にエンジニアとして開発に携わる経験を得て、エンジニアとして働くイメージをつけつつスキルアップしていきましょう!

3
シークレットオファーも!?

シークレットオファーも!?

研修時の成績上位者だけがチャンスを与えられるインターン機会のオファーや、インターン先での成績がよければ特別な内定オファーが出ることも!?働きながら、就活を有利に進めちゃおう!

身近なアプリを作れるように!

身近なアプリを作れるように!

研修では3ヶ月でカレンダーアプリなど身近なアプリを作ることができるようになります。「こんなアプリあったらいいのに」という想いを実現しよう!

実績あるチューターエンジニア

実績あるチューターエンジニア

現役テックリードM.J氏

<経歴>
元銀行員からITエンジニアへ転職。ITの可能性に未来を感じ、未経験から挑戦。Web開発を中心に、システム全体の設計・構築にも携わり、サービスを形にする経験を積む。技術を磨き続け、より多くの価値を生み出すことを目指す。

<メッセージ>
「この講座を終えたあなたは、プログラムを自分で書き、エラーを解決し、小さなアプリを作れるようになっています。これは、プログラミングを学ぶ上でとても重要な基礎です。そして何より、これから新しい技術を学び続けるための土台ができています。ここで身につけたスキルを活かして、より高度なプログラムに挑戦することも、仕事に活かすことも可能です。プログラミングの世界に一歩踏み出したあなたを、私たちは全力で応援します!」

実績あるチューターエンジニア

現役テックリードS.T氏

<経歴>
新卒で入社し、プログラミング未経験からエンジニアに挑戦。研修で基礎を学び、某有名動画配信サービスの申し込みサイト開発などを担当。フロントエンドからバックエンドまで幅広く経験し、実務スキルを習得。

<メッセージ>
「プログラミングに挑戦したいけれど、何から始めたらいいかわからない…そんな方こそ、この講座がぴったりです。初めての方でも無理なく学べるように、基礎から丁寧に進めていきます。最初はわからないことが多くても、手を動かしていくうちに自然と理解が深まります。このカリキュラムを終えるころには、基本的なコードが書けるようになり、自分で考えてエラーを解決する力もついているはずです。学ぶ楽しさを感じながら、一歩ずつ前に進んでいきましょう!」

実績あるチューターエンジニア

現役テックリードY.Y氏

<経歴>
クラウドサービスに強みを持つエンジニア。PythonやJavaを活用し、設計から実装・運用まで幅広く対応。AWSなどのクラウド技術に精通し、社内でもトップクラスの技術力を持つ。最適なシステム構築を得意とする。

<メッセージ>
「プログラミングは暗記ではなく、手を動かしながら身につけるものです。この講座では、基礎を理解した上で、実際にコードを書き、試しながら学べるように設計されています。最初はエラーがたくさん出るかもしれません。でも、それを調べ、解決できるようになれば、どんな課題にも対応できる力がついていきます。カリキュラム修了時には、簡単なアプリを作れるようになり、自分で学び続ける力も身についているはずです。一緒に成長していきましょう!」

インターン候補先例

インターン候補先例

企業A(通信・インフラ系のシステム開発)

この企業は、通信インフラや組み込みソフトウェアの開発を中心に、社会の基盤を支えるシステムを提供しています。特に、ネットワーク技術やIoTなどの最新分野にも対応しており、安定した事業基盤を持ちながら技術革新に挑戦できる環境が整っています。大手企業との取引も多く、開発の基礎から応用まで学べるため、実践的なエンジニアリングスキルを身につけたい学生に適した企業です。

インターン候補先例

企業B(業務システム・ERP開発)

この企業は、製造業や流通業向けの業務システム開発を手がけ、企業の業務効率化を支援するITソリューションを提供しています。特に、企業の基幹業務を管理するシステムの開発や導入支援を行い、クライアントの課題解決に深く関わることができます。プログラミングだけでなく、システム設計や業務フローの理解も求められるため、ビジネス視点を持ってエンジニアリングを学びたい学生におすすめです。

インターン候補先例

企業C(Web・クラウドサービス開発)

この企業は、Webシステム開発やクラウド技術を活用したサービス提供を行っています。自社開発のクラウドサービスや、業務効率化ツールなどを開発し、柔軟な環境で新しい技術に挑戦できるのが特徴です。Web開発の最新技術やクラウド環境でのシステム構築に関心がある学生にとって、実践的なプロジェクトに関わりながら成長できる環境が整っています。

まずはLINE登録!体験講座情報も!

LINE登録へ

よくある質問

Q 受講料はどうして無料なんですか?

A

提携先企業からの支援金で運営しているため、学生の皆様から基本的にお金をいただくことはないのでご安心ください。

Q 受講期間はどれくらいですか?

A

3か月ほどを目安にしていますが、集中してやれる場合は1,2か月ほどのプログラムで、最大6ヶ月間無料で受講することができます。

Q 一旦無料体験はできますか?

A

LINE登録をしていただくと、無料体験フォームから申し込むことができます。

Q 途中でやめたい場合、どうすればいいですか?

A

研途期間中の場合は、担当者にメールでその旨を伝えるか、3ヶ月間オフィスへの訪問なしで解約とみなさせていただきます。インターンを開始している場合は、インターン先企業とご相談ください。